MENU
  • はじめての方へのご挨拶
  • ハワイ旅行の基本
  • 旅の準備・計画
  • 気をつけること
  • カテゴリ一覧
はじめてのハワイ旅行
  • はじめての方へのご挨拶
  • ハワイ旅行の基本
  • 旅の準備・計画
  • 気をつけること
  • カテゴリ一覧
はじめてのハワイ旅行
  • はじめての方へのご挨拶
  • ハワイ旅行の基本
  • 旅の準備・計画
  • 気をつけること
  • カテゴリ一覧
  1. ホーム
  2. 当サイトへの広告掲載のご案内

当サイトへの広告掲載のご案内

「はじめてのハワイ旅行」に広告を掲載しませんか?

当サイト「はじめてのハワイ旅行」への広告掲載を希望される方へ。

当サイトでは、有料での広告掲載に対応しております。具体的には、クリック型(1クリックあたりいくら)、表示回数型(1000回表示ごとにいくら)でのバナー広告を掲載することが可能です。

当サイトに初めて広告掲載を希望される方は、初回5ドル分を無料でお試しいただけます。ご希望される方は、このページの最後にあるフォームからお申し込みください。

当サイトの特徴

当サイトの特徴をご紹介すると次の通りです。

  • ハワイ旅行に特化した情報発信
  • 旅行者の具体的な立場にたったわかりやすい記事作り
  • 実体験に基づく説得力のある内容

まず当サイトは、そのタイトルからもわかるとおり、ハワイ旅行に特化した情報サイトです。「はじめての」とありますが、この「はじめて」には、「ハワイ旅行が自体が初めて」と言う意味のほか、「ハワイで何かを初めて体験する」と言う意味も込められています。

例えば、ハワイ旅行のリピーターでも、「レンタカーの運転は初めて」と言う状況はあり得ますよね。このようにハワイで初めて体験する、戸惑いや不安に対し、実体験を元に旅行者目線で役立つ情報を発信しているのが、当サイトです。

当サイトで作る記事では、その記事毎に、対象読者を絞って作っています。例えば、「男一人でハワイに行く人にむけて」のような感じですね。これは同時にその読み手となる読者が減ることを意味します。一方で、このように対象読者を絞ることで、その対象者にとっては、より具体的にわかりやすい記事となります。

例えば、ダイヤモンドヘッドを登るにしても、カップルで行くのか、小さい子連れで行くのか、シニア世代がいるか、などでその楽しみ方は変わりますよね。そのような具体的な読者の立場に立って、実体験を元にしたお役立ち情報を公開しています。

さて、昨今、ネット上では、実際に体験しない内容をまとめただけの情報サイトがあふれており、問題となっています。一方、当サイトでは、実体験に基づく記事作りを行っております。そのため記事が、説得力ある内容となり、読者の信頼を得られています。

当サイトの読者層とアクセス数

当サイトへの広告掲載にあたってのご参考に、2017年の実績を元に、当サイトの読者層についてご紹介します。

まず、日本国内、国外からのアクセス数の内訳は、次の通りです。

  • 日本国内: 85.94%
  • 日本国外: 14.06% (うち、アメリカからが12.86%)

この結果から、日本にいる間に読まれることが多いメディアということがわかります。一方で、日本国外のうちアメリカからが12.86%となっています。そのうち、80.75%がハワイ州からのアクセスです。つまり、全体の10%くらいはハワイ現地にいる人からのアクセスとなります。

次に、当サイトを閲覧するのに使われている端末の内訳をご紹介すると、次の通りです。

  • スマホ: 68.20%
  • パソコン: 24.27%
  • タブレット: 7.53%

となっています。スマホから見ている人が、7割近い結果となっています。

次に、当サイトのアクセス数についてご紹介すると。1日あたり、1万人〜2万人程度の読者にご利用いただいています。このように範囲となるのは、ハワイ旅行の繁忙期によって、そのアクセス数が変わるからです。

同じ理由で、月あたりページビュー数も変わります。具体的な数値で言うと、月間50万PV〜100万PVの範囲で変化しています。

初回無料、お気軽にお試しください

以上の特徴から、当サイトは、これからハワイ旅行をする人に向けて、広告を掲載するメディアとして、役立ちます。

現在、初回5ドル分の掲載料を無料でお試しいただけます。当サイトへ広告掲載をご希望される方は、次のフォームからお気軽にお申し込みください。入力いただいた内容を確認し、問題がなければ広告掲載アカウントを発行いたします。

広告掲載アカウント登録フォーム

    はじめての方へ

    はじめてのハワイ旅行に向けて悩んでいませんか?
    このブログでは、ハワイ経験豊富なライターの実体験に基づくノウハウやお役立ち情報を惜しみなく公開しています。
    そこら辺のガイドブックにはない、実体験からの情報なので、きっとハワイ旅行に役立ちますよ!まずは、次のご挨拶ページをご覧ください。

    はじめてのハワイ旅行からご挨拶

    メニュー
    • はじめての方へのご挨拶
    • ハワイ旅行の基本
    • 旅の準備・計画
    • 気をつけること
    • カテゴリ一覧
    カテゴリー
    • ハワイ旅行の基本 (10)
      • ハワイの魅力 (4)
      • ハワイ旅行の概要 (6)
    • 旅の準備・計画 (182)
      • 島の選び方 (9)
      • 時期の選び方 (9)
        • 夏のハワイ (2)
        • 冬のハワイ (3)
      • 滞在日数の決め方 (4)
      • 旅程の組み方 (22)
      • 旅のスタイルの選び方 (17)
        • パッケージツアー (6)
        • 個人手配 (9)
          • 個人手配の大変さ (3)
      • 宿泊施設の選び方 (68)
        • ホテル選びの基本 (5)
        • ワイキキのホテル (18)
        • リゾートホテル (5)
        • コンドミニアム (8)
        • airbnb (15)
        • ユースホステル (1)
        • 宿泊体験談 (16)
      • 航空会社の選び方 (32)
        • 航空会社の違い (12)
        • 空港の選び方 (7)
        • 座席の選び方 (9)
        • jaloaloカードの魅力 (3)
      • オプショナルツアー (21)
        • クアロア牧場 (6)
    • 気をつけること (120)
      • 旅の準備で気をつけること (21)
        • ESTA (8)
      • 治安・安全で気をつけること (22)
      • 現地で気をつけること (29)
      • マナー・習慣で気をつけること (10)
      • ビーチで気をつけること (15)
      • 空港で気をつけること (23)
    • 世代・性別・目的別 (184)
      • 新婚旅行 (9)
      • 赤ちゃん (41)
        • 赤ちゃんとの旅の準備 (12)
        • 赤ちゃんと現地で役立つ知識 (13)
        • ベビーカー (10)
      • 2歳児 (19)
      • 子ども (23)
      • シニア (8)
      • 3世代 (2)
      • 一人旅 (38)
        • 女のハワイ一人旅 (11)
        • 男のハワイ一人旅 (14)
      • グループ旅行 (32)
        • 男7人オアフ島への社員旅行 (28)
      • ビジネス・出張 (12)
    • お役立ちノウハウ (811)
      • 旅の準備 (29)
      • ガイドブック (5)
      • 荷造り (12)
      • 服装・水着 (21)
      • 空港・飛行機 (92)
      • ホテル・宿泊 (118)
        • ザ・リッツ・カールトン・ワイキキビーチ (28)
        • ザ・カハラ・ホテル&リゾート (44)
        • 蟻対策 (2)
      • タイムシェア (122)
        • ヒルトン小田原 (19)
        • コナ・コースト・リゾート (51)
        • グランド・ワイキキアン (42)
      • 交通 (19)
        • トロリー (3)
        • タクシー (7)
      • 伝統・文化 (4)
      • マッサージ (4)
      • 隣島 (18)
      • 観光 (36)
        • ポリネシア・カルチャー・センター (11)
        • KCCファーマーズマーケット (6)
      • 写真 (11)
      • 食事 (84)
        • 食べ物の旬 (2)
        • 持ち帰り料理 (20)
        • 食事のノウハウ (31)
        • ワイキキの中で (5)
        • ワイキキの外で (16)
        • Hale Aina Award (6)
        • OpenTable (3)
      • お金・支払い (36)
        • 現金 (9)
        • チップ (4)
        • クレジットカード (16)
        • JCBカード (7)
      • 買い物 (75)
        • お土産 (42)
        • ブランド物 (10)
        • 食料品 (10)
      • amazon.comの活用方法 (4)
      • ビーチ (34)
      • モバイル機器 (56)
        • アプリ (7)
        • SIMフリースマホ (36)
        • カメラ (8)
      • 英語 (10)
      • トラブル (6)
      • データ (3)
      • 応用ノウハウ (10)
      • ピコ・アロハ (2)
    • アクティビティ (96)
      • ランニング (5)
      • トレイル (19)
      • サーフィン (28)
      • カイト・サーフィン (1)
      • 水泳 (7)
      • ヨガ (3)
      • インドア (5)
      • ウクレレ (1)
      • 乗り物 (13)
      • ゴルフ (14)
    • レンタカー (103)
      • レンタカーの基本 (15)
      • 車種の選び方 (6)
      • 自動車保険 (3)
      • カーナビ (15)
      • ドライブコース (14)
      • 駐車場 (20)
      • チャイルドシート (3)
      • ガソリン (5)
      • レンタカーのノウハウ (14)
      • ハーツレンタカー (8)
    • ハワイ体験談 (19)
      • イベント体験談 (2)
      • 失敗談 (6)
      • 日本でハワイ (10)
    • ハワイ旅行記 (237)
      • ハワイ旅行記2019年8月 (128)
      • ハワイ旅行記2019年1月 (81)
      • ハワイ出張2018年1月 (16)
      • 動画旅行記2016年10月 (6)
      • 動画旅行記2015年1月 (6)
    • 運営 (12)
      • ライター紹介 (2)
    タグ
    H2O Wireless IASS Nordstrom Rack Ready SIM Star-Advertiser Wifi おもちゃ お得 カイルアタウン クルージング スイーツ スパムむすび タイムゾーン トレイル ドラマ ハワイラブカード バッグ プリペイドSIM ホノルル動物園 マカダミアナッツオイル マカプウ岬 マナプア ロングステイ ワイキキ ワイキキサンドビラ 休憩 出国審査 列車 国際電話 土曜日 夕日 宿選び 幼児 散歩 新婚旅行 柔軟シート 現金 空港 航空券 荷造り 計画 選択 鉄道 離島 電子機器
    • はじめての方へのご挨拶
    • ハワイ旅行の基本
    • 旅の準備・計画
    • 気をつけること
    • カテゴリ一覧

    © はじめてのハワイ旅行