成田空港まで赤ちゃんとリムジンバスで往復した感想

今回は、赤ちゃんとの初めてのハワイ旅行にあたり、成田空港までの交通手段を検討している人に伝えたい情報です。

私は、2019年1月にした4歳児・0歳児(10ヶ月)とのハワイ旅行で、都内から成田空港まで、東京空港交通のリムジンバスを往復で利用しました。

その感想をご紹介します。

混雑次第で気の使い具合が違う

このハワイ旅行で赤ちゃんと成田までリムジンバスで往復した際の感想として、「バスの混雑次第で気の使い具合が違うな」ということがありました。

というのも、この時は、成田までの行きの時と、帰りの時で車内の混み具合が全然違ったからです。行きの時は、私たち家族を含めて数名しか利用していない状況でした。

一方、帰りは、満席ではないのですが、座席数の半分くらいの人が利用している混み具合でした。半分とはいえ、一人で2席使っている人が多かったので、その意味で空席がほぼない状況でした。

行きは空いていたので、赤ちゃんが多少ぐずったとしても、気を使わずに済みました。周りに人がいない座席を選んでいたからです。一方帰りは、周辺に人がいたので、やはり気を使うことになりました。

膝上になるかどうかで快適さが変わる

また、車内での混み具合は、自分達が使える座席数にも影響します。赤ちゃん連れでは、それが特に大きく影響すると感じました。

この時は、私、妻、4歳児の3席分のチケットを取っていました。そして、赤ちゃんは、膝上で乗車する前提で乗車することになりました。

リムジンバスの車内は、片側2席となっているので、3席分のうち、最低でも1席は知らない人と相席になる可能性がありました。車内の混み具合によっては、3席全て相席になる可能性さえありました。そして、相席になった場合、赤ちゃんをずっと膝上で抱える必要がありました。

実際には、今回は行きも、帰りも、そのように知らない人と相席にはならずに済みましたが、これが満席状態であればそうも行かず、大変だったはずです。

乗り換えがないのは楽だが乗車時間が長い

最後に、「乗り換えがないのは楽だが乗車時間が長いな」ということがありました。

今回のハワイ旅行で、成田までの交通手段として、リムジンバスを選んだ理由として、「赤ちゃん連れでベビーカーを利用しながら電車の乗り換えをしたくない」ということがありました。

また、ベビーカーのほか、ハワイ現地で使うチャイルドシート2つ、スーツケース2つ、ボストンバッグが荷物としてある状況で、それを運びつつ、ベビーカーを押しつつ、電車で移動するのは正直無理でした。

幸い私は自宅から徒歩圏にリムジンバスのバス停があります。ので、「そこまで荷物を運べれば、あとは成田まで乗り換えがなく楽だろう」という考えから、リムジンバスを選びました。

実際に試した結果、この乗り換えのなさは期待通り楽でした。一方で、成田までの乗車時間が、赤ちゃん連れにはちょっと長く感じました。というのも、バスに乗ってから成田に着くまで、100分程度の時間がかかったからです。

リムジンバスは、自分が乗車するバス停から成田空港まで直行するわけではなく、途中、そのコース上にあるバス停をいくつか経由してから出発します。私が利用するバス停は、その経由の途中にあるため、乗車しても、しばらくは成田に向かわず、都内をウロウロと走り回ることになります。

結果として、乗車時間が長くなるわけです。トータル1時間くらいだとありがたかったのですが、実際には100分かかりました。結果、流石に途中で赤ちゃんが飽きてきて、ぐずることになりました。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア