ハワイ島、ヒロからカイルアコナへの帰りの運転でちょっと怖さを感じた体験談

今回は、ハワイ島旅行でカイルアコナに滞在する人のうち、レンタカーでヒロ方面に観光するのが初めての人に伝えたい情報です。

私は、2019年8月にしたハワイ島旅行では、カイルアコナにあるコナ・コースト・リゾートという宿泊施設に滞在しました。

そのうち、レンタカーでヒロ方面に観光する日があったのですが、ヒロからカイルアコナへの帰りの運転でちょっと怖い思いをする体験をしたのでご紹介します。

運転したルートの全体像

初めに、この時にヒロからカイルアコナまで運転した時に通ったルートの全体像からご紹介します。次のGoogleマップのリンク先の通りです。

Googleマップでハワイ島のヒロからカイルアコナまでの帰りに通ったルートを見る

このルートについて簡単に解説しますと、まずスタート地点は、ヒロのビッグアイランドキャンディーズの工場としています。これは、実際、私がヒロ観光をした日、カイルアコナに帰るときの出発地点として、ここからスタートしています。

そこからサドルロードなどを使って、ハワイ島の中央を横断し、西側のカイルアコナにあるコナ・コースト・リゾートがゴールとなっています。

この記事を書いている現在Googleマップ上でのこのルートは、距離にして83.4マイル、時間にして1時間45分という検索結果になっています。が、私が実際に走った時は、2時間ちょっとかかる結果となりました。

前が見えないほど強烈な雨に急に遭う

ハワイ島での運転中急な雨に降られた時の様子

さて本題に入りますと、ハワイ島のヒロ側からこのルートでカイルアコナに向かっている途中でちょっと怖さを感じる体験をしました。具体的には、急に前が見えないほど激しい雨に遭った体験です。

場所として、上のGoogleマップで紹介したルート上にある、ダニエル・K・イノウエ・ハイウェイの辺りを走っていた時の話です。ご参考にGoogleマップでその場所を示すと、次の辺りです。

Googleマップでダニエル・K・イノウエ・ハイウェイで急な雨に遭った辺りを見る

この辺りに来る前までは、とても良い天気が続いていたのですが、走っているとだんだんと雲行きが怪しくなってきました。この記事のトップ写真が、その雨に遭うちょっと前の様子です。

雲行きが怪しいというよりも、手が届くくらい間近に雲が見えてきて、そのまま走っていると「雲に突っ込みそう」という感じになりました。それくらい、このルート上で走るハワイ島の内陸部は、標高が高いんですね。

そして、そのまま雲に突っ込んで行くと、所々で激しい雨に遭うことになりました。ワイパーを最高速で動かしても、ほとんど前が見えないような激しい雨です。その雨から、いつの間にか道を外れてしまったり、反対車線に突っ込んだりしてないか、ちょっと怖い思いをすることになりました。

ただ、そのまま走り続けてカイルアコナの街に入ると、再び天気が回復して来ました。

標高の低い海岸側と高い内陸側で天気が変わることがある

ハワイでは「シャワーのような急に激しい雨に遭う」という事実は、私は、これまでにしたハワイ旅行でもよく経験していました。

例えば、オアフ島では、コオラウ山脈の南側にあるワイキキと北側にあるカイルアで、天気が全然違っていることがあります。たった、40分程度のドライブでも、山脈のどちらか側で急な雨に遭ったことがありました。

そのようなこれまでの体験から、私は、ハワイで運転中に急な雨に遭うことは慣れているつもりでした。ですが、今回の運転では、ちょっと怖さを感じました。

それだけ雨が強かったのもあるのですが、普通の道を走っていたら、急に雲に突っ込んで雨に降られる体験をしたからです。これがオアフ島のように、「コオラウ山脈を挟むトンネルを抜けたら雨だった」のようにきっかけが予想しやすければ、ある程度事前に覚悟ができるのですが、今回のハワイ島のドライブではそれができませんでした。

この体験も含め今回のハワイ島滞在を通じて思ったのが、「標高の低い海岸側と高い内陸側で天気が変わることがある」ということでした。

例えば、同じカイルアコナの街の中でも。標高の低い海岸側は晴れていても、そこから10分程度、坂道を登った先の標高が高いエリアにあるコーヒー農園に行くと、雨が降っている、と言う体験をしました。

というわけで、ハワイ島を運転するときは、「標高差による天気の変化を想定しておいた方がいいな」ということを学びました。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア