ハワイ島のKTAスーパーで買った食材の価格の例

今回は、ハワイ島旅行にあたり、地元のスーパーで食材を買うのが初めての人に伝えたい情報です。

私な2019年8月にしたハワイ島旅行で、ハワイ島の西側、ケアウホウ・ショッピング・センター内にあるスーパー、KTAスーパー・ケアウホウ店(KTA Super Stores Keauhou)で食材や飲み物を購入しました。

その価格がいくらだったのかを具体例としてご紹介します。

ケアウホウの方のKTAスーパー

初めに、私がこの時に利用したKTAのスーパーの位置についてご紹介します。というのも、ハワイ島内には複数のKTAスーパーがあるからです。

加えて、私が利用した店は住所としてはカイルア・コナにあるのですが、そのカイルア・コナの中にも複数のKTAスーパーがあります。

ので、具体的にその立地をご紹介することで、私が利用した店を特定したいというわけです。

次のリンクから、私が利用したKTAスーパー・ケアウホウ店の場所をGoogleマップで確認できます。

GoogleマップでKTAスーパー・ケアウホウ店の場所を見る

ハワイ島の西に、日本からの直行便が着陸するコナ空港がありますが、そこから南側にカイルア・コナがあります。そのカイルア・コナの中でも、南側にケアウホウ・ショッピング・センターがあり、その敷地の中にKTAスーパー・ケアウホウ店があります。

私はこの旅行では、コナコーストリゾートという施設に宿泊しており、この施設から最寄りのスーパーが、このKTAスーパー・ケアウホウ店となりました。

食材、飲み物の価格例

コナコーストリゾート滞在中、何度かこのKTAスーパーを利用したのですが、その中でも、一番最初に「これからの滞在に備えて」と多めに買い込んだ時のレシートが次の写真です。

2019年8月にKTAスーパー・ケアウホウ店で食材や飲み物を購入した時のレシート

このレシートの内容をご紹介すると次の通りです。

  • MTN FR WATER 1.5LT(ペットボトルの水1.5リットル) 0.99ドル
  • HI FEE 0.01ドル (下のHI DEPと合わせてペットボトルのリサイクル料?)
  • HI DEP 0.05ドル
  • HAWAII WATER 1L5L(ペットボトルの水1.5リットル、上のものとは別ブランド) 1.29ドル
  • HI FEE 0.01ドル (下のHI DEPと合わせてペットボトルのリサイクル料?)
  • HI DEP 0.05ドル
  • RED POTETOES 0.77lb(赤い皮のジャガイモ約350g) 0.76ドル
  • YELLOW ONIONS 1.56lb(玉ねぎ約707グラム) 2.01ドル
  • BANANA ISLAND 1.78lb(ハワイ産バナナ約807グラム) 2.30ドル
  • WARNOCK R/B TORTIL(トルティーヤチップス約396グラム) 3.29ドル
  • M/G WHOLE MILK GAL(牛乳1ガロン) 5.57ドル
  • BARIL P/SC TRAD(Barillaのパスタソース) 2.99ドル
  • TACO/B SALSA MILD(サルサソース) 2.69ドル
  • F/DAY SYRUP MAPLE(メイプルシロップ) 9.99ドル
  • DAV BOW TIES(蝶ネクタイ型のパスタ) 2.00ドル
  • DAV FETTUCINE(フェットチーネのパスタ) 2.00ドル
  • M/A LARGE EGGS(卵) 4.86ドル
  • BAG #65(紙バッグ利用割引?) -0.10ドル
  • SUB TOTAL(小計) 40.77ドル
  • TOTAL TAX(税) 1.80ドル
  • TOTAL(合計) 42.57ドル

この時KTAスーパー・ケアウホウ店で購入したのは以上で、合計税込42.57ドルとなりました。

オアフ島よりも物価が安いように感じた

以上で購入したものについて簡単にご紹介します。まず飲み物として、水と牛乳を買っています。また簡単に作れる料理として、パスタソースとパスタを2種類購入しました。

ジャガイモや玉ねぎは、そのパスタに手作り感をちょっと出すために入れる具として購入しました。バナナは朝食用に買いました。

メイプルシロップと卵は、パンケーキ用に買いました。この旅行には、以前のハワイ旅行で購入したパンケーキ用の小麦粉を持ち込んでいたので、これらを買い足してパンケーキを食べられるようにしました。

その合計額の42.57ドルですが、ちょうど2019年1月にしたオアフ島滞在の時の経験と比較して、物価が安いように感じました。1つ1つの商品を厳密に比較したわけではないのですが、この買い物中、「オアフ島のWhole Foodsでこれくらい買えば50ドルは超えるんじゃないかな〜」という感覚でいたところ、実際の請求額が42.57ドルとなったからです。

ちなみに、水と牛乳はこの時買っただけでは足りず、後日買い足すことになりました。それを考えると、水に関しては、「運べる限り巨大な容量のものを買えばよかったな」というのがこの時感じた反省点です。

牛乳は、子供たちがよく飲んだのと、パンケーキなどの料理で使ったので、1ガロンでも意外とすぐになくなりました。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア