5歳児と1歳児のハワイ島旅行で契約した海外旅行保険

今回は、これからハワイ旅行に向けて、その海外旅行保険をどうしようか検討している人に伝えたい情報です。

私は、2019年8月に、5歳児、1歳児、妻の4人でハワイ島に旅行しました。その時に契約した海外旅行保険を「こう言う理由で、ここのを選びました」と言うことをご紹介します。

au損保の海外旅行保険を選んだ理由

私が2019年8月にしたハワイ島旅行で契約した海外旅行保険は、au損保の海外旅行保険です。

なぜこの海外旅行保険を選んだかと言うと、その理由は次の通りです。

  1. ネットで手軽に手配でき、その費用が簡単にわかる
  2. 治療・救援費用の補償額がシルバーコースで2500万円までと手厚い
  3. 2019年1月にしたオアフ島旅行で利用しその時の携行品損害への対応がよかった

以上3点が、私がこの保険をハワイ島旅行に向けて選んだ理由です。またご参考として私が実際に契約したau損保の海外旅行保険の費用をご紹介すると9日間、シルバーコース、4名での契約で、9870円となりました。

それでは、これらの理由について、解説します。

ハワイ旅行で発生し得る高額の医療費への安心感

まず、私がハワイ旅行に向けて海外旅行保険を選ぶときに、一番重要に考えているのが、治療・救援費用の補償額です。

なぜかと言うと、ハワイで怪我や病気などで、万が一病院のお世話になると、その費用が高額になる可能性があるからです。その事実は、外務省の海岸安全ホームページのハワイのページを見ると確認できます。

以下、そのページからの引用です。

5 海外旅行保険加入の必要性
 米国国内で入院治療を受けたものの,保険に加入していなかったために,莫大な治療費の支払いに苦しむ邦人旅行者が後を絶ちません。ハワイ州も病院の医療費は,極めて高額となっており,ICUに収容されると1日5,000ドル以上かかる例も少なくありません。救急車も有料で状況に応じて数百ドル~千ドルを超える費用がかかります。2週間程度の入院・加療により,病院側から総額30万ドル(約3,000万円)を超える請求があった例も報告されています。海外を旅行する際は,海外旅行保険に加入することを強くお勧めします。

私は、直接知っている米国在住の方が、急な盲腸(急性虫垂炎)でアメリカの病院のお世話になり、高額な医療費の請求を受けたときの請求書を見せてもらったことがあります。なので、この怖さがよくわかるんですね。

また私は、年会費を払っているクレジットカードを持っており、そのカードにも海外旅行保険が付帯しています。ですが、それでも別途海外旅行保険に入ります。私のカードでは、治療費は300万円までしか補償されず、ハワイで万が一があることを考えると、不安だからです。

au損保では、ブロンズ、シルバー、ゴールドと3段階のプランがある中、そのシルバープランでも、治療・救援費用が2500万円までとなっています。これは、1週間前後のハワイ旅行であれば、十分な補償額と考えています。

そして、その保険の契約は、au損保の海外旅行保険の公式サイトから、ネット上で事前に簡単にできます。その際には、渡航先、期間、人数を選ぶだけで、上述の3プランがいくらになるかが簡単にわかります。このネットでの手配の簡単さも、au損保を選ぶ理由です。

携行品損害へのサポート対応が良かった

ただ保険は、いかに売り文句の補償額が手厚かったり、その手配の仕方が簡単だったりしても、それだけで評価するのは早いですよね。

実際に保険のお世話になりたいときに、それが補償されないと意味がないからです。また、お世話になる場合のサポート窓口の対応の充実さも重要です。

そして、私は、このサポート対応に関しては、au損保の海外旅行保険に信頼感を持っていました。と言うのも、2019年1月にオアフ島旅行をした際にも、au損保を利用したのですが、その際に携行品の損害があり、その保険金を実際に請求したことがあったからです。

そのときに電話をかけたサポート窓口の対応、その後のメールでのこの損害の保険金へのサポート、どちらも悪くなかったんですね。

と言うわけで、2019年8月のハワイ島旅行でも、au損保の海外旅行保険を選ぶことにしました。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア