Sony Openの入場ゲートの先は何番ホールなのか?

今回は、ハワイ旅行で1月にオアフ島のワイアラエ・カントリー・クラブで開催されるSony Openを初めて観戦する人にお伝えしたい情報です。

お伝えしたいのは、「事前にゴルフ場の入り口を確認しておき、それが何番ホールのあたりになるのか調べておくと役立つよ」ということです。それを調べておくことで、自分が目当てにしているチームが、今何番ホールにいるかが把握しやすくなるからです。

ゴルフ場の入り口がSony Openの入場ゲートになる

それでは、まずSony Openの入場ゲートができる場所の様子からご紹介します。次のリンクから、Googleストリートビューで、その場所の様子をご確認ください。

Googleストリートビューでワイアラエ・カントリー・クラブの入り口の様子を見る

上のリンク先からは、カハラ・アベニュー沿いにあるワイアラエ・カントリー・クラブの入り口の様子が確認できます。Sony Open開催時には、ここに大会の入場ゲートができます。

つまり、ワイアラエ・カントリー・クラブの入り口がそのままSony Openの入場ゲートになるということですね。ちなみに、ここにできる大会のゲートで、セキュリティチェックが行われ、カバンの中身や持ち込めない荷物を持っていないかなどを確認されます。

9番ホールのグリーン側に出る

では、その入場ゲートを抜けた先が、何番ホールになるのかというと、9番ホールのグリーンを左手に見る位置に出ます。また右奥には10番ホール、さらにその奥には1番ホールと18番ホールがある、という場所が、Sony Openの入場ゲートを抜けた先の立地です。

以上を踏まえた上で、次のリンク先にある、Sony Openの公式サイトのCourse Mapのページから、このゴルフクラブのコースマップが確認してください。

Sony Openの公式サイトでCourse Mapを見る

地図で確認すると、「あっ、このあたりに出るんだな」ということが、よくわかるはずです。

ちなみに、上でご紹介したストリートビューの様子では、その先に建物があります。これが、ワイアラエ・カントリー・クラブのプロショップで、公式サイトの地図では、「Pro Shop」と紹介されています。つまり、公式サイトの地図上で、Pro Shopの場所がわかれば、入場ゲート抜けた先がどこになるのかがすぐにわかります。

目当てのチームの場所を把握しやすくなる

Sony Open観戦にあたり、入場ゲートを抜けた先が、「9番ホールのグリーン側」ということを知り、自分の居場所が把握できると、例えば、目当てのチームの場所を把握しやすくなるというメリットがあります。

目当てのチームとは、その時の大会でトップのスコアで回っているチームかもしれませんし、日本人のプロゴルファーが参加しているチームかもしれません。Sony Openの会場に入ると、その日の試合内容についてパンフレットが貰えます。そのパンフレットに、このチームは、1番ホールと10番ホールのどちらからスタートするかが書いてあります。

そして、入場時点で自分が9番ホールのグリーン側にいることがわかれば、「この時間に1番ホールスタートのこのチームはこの辺にいそうだな」という感じで、そのあたりをつけやすくなります。

他にも、上でワイアラエ・カントリー・クラブのプロショップについて触れましたが、Sony Open開催中は、その関連グッズを販売しており、ゴルフ好きな人へのお土産探しにも役立ちます。その意味でも、入場ゲートを抜けた先の位置を把握しておくことは役立ちます。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア