
今回は、マウイ島に初めて宿泊することを検討している人に伝えたい情報です。
お伝えしたいのは、「私がマウイ島のワイレアリゾートに宿泊するにあたり、この理由からカフルイ空港を使いました」という空港選びのノウハウです。
マウイ島には空港が複数ある
私が初めてマウイ島に宿泊する時に、「なるほど、オアフ島とはここが違うんだな」と感じたのが、マウイ島には、空港が複数あることです。
具体的には、次の3つの空港があります。
オアフ島の場合、このようにハワイ側の空港選びで迷うことはありません。ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)のみを利用することになるからです。
一方、マウイ島の場合は、国内線の空港が複数あり、そこから選ぶことになります。なので、マウイ島が初めてだと、どの空港を利用すれば良いか迷います。
ワイレアリゾートに泊まるにあたりカフルイ空港を使った理由
私は、マウイ島のワイレアリゾートに泊まるにあたり、カフルイ空港を使いました。
なぜこの空港を選んだかというと、シンプルにこのエリアまで車で一番アクセスしやすい空港が、カフルイ空港だったからです。
その事実は、ワイレアまで上記3つ空港からのルートをGoogleマップで調べるとわかります。次のリンク先の通りです。
- カパルア空港からワイレアまでのルートを見る ー 所要時間、約55分
- カフルイ空港からワイレアまでのルートを見る ー 所要時間、約30分
- ハナ空港からワイレアまでのルートを見る ー 所要時間、約2時間15分
ご覧いただくとわかる通り、カフルイ空港からワイレアまでが所要時間30分と最も短い結果となります。
このカフルイ空港からワイレアまでのアクセスは、道順もほぼ一本道で簡単でした。なので、初めてマウイ島を運転する状況を踏まえると、この空港を選択してよかったです。
ハナ空港は、その距離が遠いこともありますが、このルートで通るハナ・ハイウェイが運転の難所として有名です。なので、ワイレアに宿泊するにあたり、利用する空港の選択肢からは外れました。
マウイ島到着日に西側を観光するならカパルア空港もあり
一方で、実際にマウイ島に滞在してみた実体験から、「マウイ島到着日に西側を観光するならカパルア空港もありだな」とも感じています。
というのも、カパルア空港からワイレアまで通る西側ルートには、カアナパリのビーチ、ラハイナの街並み、水族館のマウイ・オーシャン・センターなど、観光スポットがあるからです。つまりマウイ島到着日に、カパルア空港からワイレアを目指せば、西海岸側の観光スポットに立ち寄ることができます。
私は、ワイレアのリゾートホテルに滞在している最中、そのルートを逆に進み、マウイ島の西側を観光しました。この場合、マウイ島の南にあるワイレアから、北西を目指して海沿いを行けるところまで行き、その後同じ道を引き返すことになりました。
マウイ島の北側を走るルート340の細い峠道を行けば、そのままぐるっと回ってカフルイまで抜けられるのですが、慣れない初マウイ島の運転でそのリスクは避けることにしました。
つまり、カパルア空港スタートにすれば、マウイ島の西海岸側を往復する必要がなく、一方通行で効率よく観光できるわけです。ので、マウイ島の初日に体力的に余裕のある日程であれば、カパルア空港スタートもありだと考えています。
ただ、マウイ島の到着日が、すなわちハワイ到着初日だった場合は、私は、このプランは避けます。時差ボケとフライト疲れが残る中、運転かつ観光するのが辛いからです。