2歳児とのハワイ旅行のレンタカーをこのように借りた理由

今回は、2歳児とのハワイ旅行を計画している人のうち、レンタカーを借りる人にお伝えしたい情報です。

具体的には、私がした2歳児とのハワイ旅行において、「こういう理由から、このようにレンタカーを借りました」ということをご紹介します。

例えば、空港ではなくワイキキで借りた理由、そのレンタカー会社を選んだ理由、その車種を選んだ理由、などです。私と同じ選択をするにせよ、しないにせよ、私の選び方が、同じような背景の人の参考になります。

空港ではなくワイキキで借りた理由

では、本題に入ります。まず、私は、2歳児とのハワイ旅行は、6泊8日の旅程で訪れました。で、宿泊先は、ワイキキでした。

ワイキキ宿泊の場合、レンタカーの借り方としては、2つの方法があります。次の通りです。

  • 到着してすぐホノルル空港で借りる
  • ワイキキに移動してから借りる

そして、2歳児との旅行では、2つ目の「ワイキキに移動してから借りる」方を選びました。

なぜかというと、到着日と最終日は、ハワイ在住者の方に送迎してもらえたからです。ので、ホノルル空港とワイキキ間の移動に車が必要なかったんですね。

で、「自分には空港まで送迎してくれる知り合いはいないよ」と思われる方もいますよね。ですが、そのような方でも、ホノルル空港とワイキキ間の送迎サービスで移動できます。

そして、私は、ハワイ在住者の方に送迎してもらえなかった場合は、そのような送迎サービスを使ってでも、初日の運転は避けたいと考えています。

というのも、フライト疲れと時差ボケが残る初日に運転すると危険だからです。実際、私は、過去のハワイ旅行で、初日の運転で事故を起こした経験があります。

また、空港とワイキキ間の移動をレンタカーにしない場合は、「小さめの車種を借りても大丈夫」というメリットもあります。スーツケースを運ばなくて済むからです。

これらの理由から、ワイキキに移動してから借りることにしました。

このレンタカー会社を選んだ理由

次に、レンタカー会社を選んだ理由をご紹介します。ワイキキには、大手のレンタカー会社、ローカルのレンタカー会社など、たくさんのレンタカー会社の営業所があります。

それらの中で、私が選んだのは、Hertzレンタカーでした。なぜHertzを選んだかというと、その理由は、次の通りです。

  • 営業所が自分の宿泊先から近かったから
  • 以前利用したことがあるレンタカー会社だから

では、これらの理由をもう少し補足しますと。

まず、この旅行では、ワイキキの南東の端にある、ワイキキバニアンに宿泊していました。なので、そこから徒歩で行きやすい範囲に、営業所のあるレンタカー会社を利用したいと考えていました。

その条件に合うものとして、ハイアット・リージェンシー・ワイキキのホテル内にあるHertzとBudgetの2社がありました。

で、この2社の中から、Hertzを選んだのは、私が以前のハワイ旅行でも、Hertzのこの営業所を利用したことがあったからでした。仮に、Budgetを利用した経験があれば、Budgetを選んでいました。

上で、「ハワイで交通事故を起こしたことがある」と書きましたが、その時もHertzを利用していました。その際に、Hertzの対応が良かったんですね。その時の印象から、迷ったらとりあえず、Hertzを選ぶようになりました。

借りる期間をこの日数にした理由

さて、ハワイで利用するレンタカー会社まで選んだら、次に考えるのは、「何日借りるか」という期間です。

ホノルル空港で借りる場合はそうも行きませんが、ワイキキで借りる場合は、「レンタカーが必要な日にだけ借りる」ということも選択できるからです。極端には、日帰りで借りることだってできます。

そのような中で、私は、6泊8日の旅程のうち、到着日と最終日を除く期間の日数を借りっぱなしにすることにしました。そうすることにした理由は、次の通りです。

  • 2歳児とのハワイ旅行なので移動に車をよく使うと考えたから
  • 4日間以上借りると、JAFの特典経由でお得な料金で借りられたから

私は、子供が10ヶ月の赤ちゃんの時にもハワイを訪れています。その際、レンタカーがあったおかげで、本当に便利に移動できました。

また、その赤ちゃんとの旅行の経験から、トロリーやTheBusでの移動が中心となる場合、行動範囲が限られることを感じていました。

2歳児は、だいぶ歩けるとはいえ、やはり、大人のようには歩けません。ので、旅行中レンタカーを借りっぱなしにしておくと、役立つと考えました。

また、その旅行の時、Hertzレンタカーでは、JAFの特典を利用して4日間以上借りると、お得な価格で借りられるキャンペーンをしていました。この特典でお得に借りられたのも、借りっぱなしにした理由です。

この車種を選んだ理由

続いて、借りる期間が決まったら、次は車種を考えることになります。私は、そのハワイ旅行では、フルサイズの4ドアのセダンを選ぶことにしました。

なぜ、この車種を選んだかというと、「チャイルドーシートをおいてもそれほど狭くならない、一方で、車体がそれほど大きくない車種」を借りたかったからです。

ハワイでは、2歳児を乗せるにあたり、チャイルドシートが必要です。一方で、チャイルドシートは小さい車につけると、車内が窮屈な感じになるんですね。なので、チャイルドシートをつけても、狭さを感じない車種を選びたいと考えていました。

一方で、あまりに車体が大きな車も避けたいとも考えていました。なぜかというと、宿泊先の駐車場の場内が狭いことを知っていたからです。

私は、以前、好奇心から、ハワイでシボレーの大きなSUVを借りたことがあります。その際に、宿泊先の駐車場が狭く、駐車するのが大変でした。この経験から、大きすぎる車種は避けたかったわけです。

結果、フルサイズの4ドアのセダンを選びました。ちなみに、この車種は、普段私が日本で運転している車よりも、車体が小さいです。それも、この車種を選んだ理由の1つです。

オプションにチャイルドシートとカーナビをつけなかった理由

最後に。車種が決まったら、オプションを選ぶことになります。

この旅行で借りるレンタカーのオプションとして、チャイルドシートとカーナビを選べました。ですが、私は、どちらのオプションもつけませんでした。

チャイルドシートのオプションをつけなかった理由は、普段、日本で使っているチャイルドシートを持ち込みたかったからです。私は、レンタルのチャイルドシートには、衛生面での懸念を感じていて、なるべく利用するのを避けたいです。

ので、チャイルドシートは、日本から持ち込むか、ハワイ現地で買うことにしています。で、以前のハワイ旅行では、チャイルドシートの現地購入をしました。

その際には、取り付け方について、英語の説明書しかなく、「うまく付いているのかな?」と不安を感じながらの利用となりました。なので、普段使い慣れているものを持ち込むことにしました。

次に、カーナビをつけなかった理由は、iPhoneがあれば、ハワイではカーナビがわりになることを知っていたからです。私は、以前のハワイ旅行でも、iPhoneをカーナビ代わりに利用した経験があり、それで十分なことを知っていました。

ので、カーナビをつけないことにしました。

このように車を選んだ実際のところ

以上、私が2歳児とのハワイ旅行において、このようにレンタカーを借りた理由をご紹介しました。

で、このような理由でレンタカーを借りてみた結果は、実際のところ、特に問題はありませんでした。強いて、困った状況をあげると、最終日の前日の夕方に、レンタカーがないことくらいでした。

夕方前に、レンタカーを返してしまったからです。一方で、その日の夕食の買い出しに、車が必要な店まで行きたくなったんですね。ですが、それも何とかなりました。

総じて、2歳児とのハワイ旅行において、このようにレンタカーを借りて満足しています。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア