
今回は、ハワイ旅行で初めてワイケレ・プレミアムアウトレットに行く人に伝えたい情報です。
具体的には、ワイケレ・プレミアムアウトレットを訪れるにあたり必要な時間の考え方をご紹介します。
営業時間を抑える
ワイケレ・プレミアムアウトレット滞在に必要な時間を考えるにあたり、まず知っておくべきなのが、その営業時間です。
ワイケレ・プレミアムアウトレットの英語版の公式サイトのHOURSのページによると、この記事を書いている現在、その営業時間は次の通りです。
- 日曜日: 午前10時〜午後6時 (8時間)
- 日曜以外: 午前9時〜午後9時 (12時間)
このように、この施設の営業時間は、「日曜日が短い」という特徴があります。日曜日の場合、最長でも8時間しかいられません。日曜以外は、12時間の滞在時間があります。
なので、自分が、ワイケレ・プレミアムアウトレットを訪れるにあたり、その日が日曜日かどうかを確認してください。それによって滞在できる時間が変わります。
交通手段で使える時間が変わる
では、営業時間を抑えた上で、ワイケレ・プレミアムアウトレット滞在に必要な時間を考えます。
初めに、その時間を「ズバリ○時間」とは言えません。というのも、必要な時間は、訪れる交通手段や行きたいお店の数によって、それぞれ変わってくるからです。
そこで、まず、ワイケレ・プレミアムアウトレットにアクセスするにあたり、ワイキキからの片道で必要な時間を交通手段ごとに考えると、次の通りです。
ワイキキからワイケレ・プレミアムアウトレットまでの片道の時間
- シャトルバス 約35分
- レンタカー 約35分
- TheBus 約70分
これらのうち、初ハワイの人が、最も利用しやすいのは、シャトルバスです。レンタカーもTheBusも初ハワイの人が利用するには、ハードルが高いからです。そのシャトルバスの片道の所要時間は、レンタカーと同じ約35分です。つまり、往復で70分は見る必要があります。
加えて、シャトルバスの場合、行きも帰りもそのバスの時刻表があります。つまり、単純にバスに乗る時間に加え、バスが出発するのを待つ時間を考慮する必要があります。
行きと帰りにそれぞれ10分前にバス待ちをしたとして、シャトルバスでの移動に必要な時間は、往復で約90分になります。シャトルバスの場合、移動だけで最低でもこれくらい時間がかかると考えた方がよいです。
レンタカーの場合は、バスのように時刻表の影響はありません。ので、往復にかかる時間は、約70分となります。ただ、時間帯によっては、この区間の移動に使うフリーウェイが渋滞する可能性があります。その場合は、もうちょっと時間が必要です。
最後に、TheBusで移動する方法です。こちらは、所要時間が片道70分かかります。加えて、バスの時刻表に縛られます。なので、初ハワイの人が、この方法でワイケレ・プレミアムアウトレットに行くのはあまりオススメできません。
ただ、TheBusの場合、シャトルバスより多少お得な料金で、移動できます。そこを節約したい人は、TheBusを使う方法もあります。が、数ドルの違いですので、初ハワイの人ならば、やはり、シャトルバスがオススメですね。
行きたいお店の数を下調べする
以上で、ワイキキとワイケレ・プレミアムアウトレット間の移動に必要な時間の大体のところが掴めたはずです。その時間に加えて、実際に、この施設で過ごす時間を考えることになります。
そのために、この施設で行きたいお店の数を下調べする必要があります。その下調べに、ワイケレ・プレミアムアウトレットの英語版の公式サイトの次のページが役立ちます。
まず、お店のページを見て、自分が行きたいブランドがないかを調べます。続いて、イベント・セールのページを見て、お得なセールをしているブランドを確認します。最後に、地図のページを見て、それがこの施設のどこにあるのかを把握します。
そして、以上から、具体的に何店舗見たいか、その数を求めます。その数×30分として、必要な時間の目安を考えると良いです。例えば、8店舗見たければ、4時間は必要になる計算です。
ランチをするかどうかを検討する
で、仮にこの施設のお店を見るのに、4時間必要となった時。午前9時、10時から訪れると、この施設内でちょうどお昼時を迎えます。
なので、この施設で「ランチをするかどうか」が、必要な時間に影響を与えます。この施設近辺で、ランチをする方法として、次の2つがあります。
- この施設内にある飲食店
- ルミアイナストリートを挟んで向こう側のエリアにある飲食店
この施設内にある飲食店としては、例えば次のような店舗があります。
これらの店は、ちゃんとした店舗ではなく、フードコートのようにカウンターで注文するタイプの店です。なので、気軽に利用できます。一方、ルミアイナストリートの向こう側には、マクドナルド、KFC、チリズのようなチェーン店があります。こちらは、座席がある普通の飲食店です。
ので、簡単に済ませたい場合は、この施設内で、落ち着いて食べたい場合は、ルミアイナストリートの向こう側の店を利用することになります。どちらを利用するせよ、ランチをする場合は、1時間程度は見る必要があります。
6時間以上必要な場合もある
最後に、今回ご紹介した所要時間を、「シャトルバス利用、お店を見るのに4時間、ランチもする」という前提で計算すると、次の通りです。
6時間30分 = 移動90分 + お店4時間 + ランチ1時間
つまり、日中の時間を、ほぼこの施設のために使う計算になります。
一方で。私は、「子供の服だけ見たい」という目的で、この施設を訪れたことがあります。その際には、見るお店も3店舗程度に絞り、結果、滞在時間として2時間もかからなかったこともあります。
このように、ワイケレ・プレミアムアウトレットに必要な時間は、その過ごし方次第で大きく変わります。ので、事前に下調べしておくと良いです。