ハワイ行きの飛行機で機内食が出てきた時間帯の例

今回は、ハワイ旅行で日本の空港を出発する日の夕食をどうするか検討している人に伝えたい情報です。

お伝えしたいのは、私が2019年1月に、デルタ航空の180便で成田ーホノルル間を移動した時に、その便で機内食が出てきた時間帯の例です。

その時間は、一般的な夕食の時間からすると、だいぶ遅い時間になりました。

利用した便と座席の位置

では、私がその時のハワイ旅行で利用した便とその座席の位置をご紹介します。

利用したのは、デルタの180便で、私が利用した時は、19:43に成田空港を出発予定となりました。そして、おおよそ、この予定通りの時間に出発しました。

次に座席は、デルタのコンフォートプラス、というちょっと広いエコノミークラスを利用しました。このように座席の位置を紹介するのは、その位置によって、機内サービスを受けられるタイミングが変わるからです。

今回は、コンフォートプラスの中でも、先頭座席だったので、機内のサービスを受けられたタイミングは、エコノミークラスの中では、おそらく一番最初だったはずです。

つまり、今回ご紹介する時間帯の例は、早い方の例ということですね。

夕食が出てきた時間帯

19:43に出発した飛行機が、離陸後水平飛行に入ると、まず、ドリンクのサービスがありました。その時間は、出発からほぼ1時間後の20:42となりました。

次に、この時は、4歳児と0歳児(10ヶ月)を連れている状況だったのですが、この小さい子供向けの食事が先に配膳されました。時間は22:07ころのことです。

そして、妻と私向けに大人用の食事が配膳されたのが、その10分後くらいだったので、22:17あたりとなりました。なので、一般的な夕食の時間で考えると、だいぶ遅い時間となりました。

また、上で述べたとおり、これはエコノミークラスの最前列での、配膳されるのが早い方の例です。後ろの方の座席では、私に配膳されてから30分後くらいに配膳されている可能性があります。

行きの空港内で夕食を済ませた理由

実は、私は、このホノルル行きの180便において、夕食として出てきた機内食を、子供分は念の為に受け取ったのですが、私の分は「必要ないです」と受け取りませんでした。

その理由はいくつかあるのですが、その一つが、この夕食が配膳されるタイミングです。私は、普段もっと早い時間に夕食を食べているので、22時過ぎまで、待っているとお腹が空きすぎて辛いです。

加えて、この時間に食事をすると、これからハワイ旅行で外食が続く中、初日から胃もたれの原因を作る可能性があります。

という理由から、この時は、飛行機の出発を待っている間に、成田空港で夕食を済ませました。おかげで、普段夕食をする時間になるべく近い時間帯に食事を済ませられました。

このように、ハワイ行きの機内で夕食が出てくるタイミングは、当然ながら、飛行機の出発時間の後になります。今回の例では、離陸後2時間30分後くらいに配膳されており、それでも早い方となります。

このような時間帯に食事をするのを避けたい場合は、私のように出発前の空港で食事を済ませ、夕食として出てくる機内食を断るのも1つの選択肢です。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア