ハワイ出張で役立った3つのクレジットカード

今回は、ハワイ旅行に向けてクレジットカードを作ろうかと検討している人に伝えたい情報です。

私は、2018年の1月にハワイ出張をしていたのですが、それに向けて、「このクレジットカードを準備し、こう役立った」ということをご紹介します。

複数枚のクレジットカードを用意する

私は、ハワイを訪れる際には、複数のクレジットカードを用意します。なぜなら、カード社会のハワイでも、「特定のブランドのカードが使えません」と言うお店がたまにあるからです。また、私は以前、ハワイで全財産とカードを入れた財布を紛失した経験があり、その経験からもバックアップ用に別のカードを準備する大切さを学びました。

私はメインではAmexのクレジットカードを使っているのですが、ハワイでは、意外に「Amexが使えない」と言う店があります。例えば、私の実体験では、ホノルル動物園の入園料、ハナウマ湾の入場料、マカデミアナッツファームでの買い物、などに使えませんでした。詳しくは次の記事でご紹介しています。

ハワイでAmexのクレジットカードを初利用の人が気をつけること

このようなことがあるので、メインで使っているAmexのクレジットカード、Amexが使えなかった時(かつ、万が一紛失した時)に備えて、VisaやMasterのカードも何枚か用意しています。

メインのAmexクレジットカードでは空港のラウンジが使えるのが嬉しい

私がメインで利用しているAmexのクレジットカードは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードと言うカードです。

ハワイ旅行において、このクレジットカードがどう役立つかと言うと、成田、羽田、ホノルルの空港のクレジットカード会社ラウンジが使える点です。

1月の出張では羽田発の便でハワイを訪れたのですが、このカードがあると、羽田空港の出国後エリアにある快適なクレジットカード会社のラウンジが使えます。このラウンジは出国後エリアにあり、「あとは搭乗を待つだけ」と言う余裕のある気持ちで利用できる点が嬉しいわけです。

ご参考に、私がなぜこのカードを作ったかについては、次の記事でご紹介しています。

ハワイ旅行にこのクレジットカードを持っていく理由(セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス編)

現地でお得にドルを調達するためのクレジットカード

メインのカード以外に複数準備するクレジットカードのうちの1枚として、欠かせないのがセディナカードです。

なぜ欠かせないかというと、このカードがあると、ハワイ現地でドルの現金をお得に用意できるからです。

具体的には、ドルの現金が必要になったら、「セディナカードでハワイのATMでキャッシングをし、ネットバンクからハワイにいるうちに前倒し返済する」ということをすると、本当にお得な手数料で、ドルの現金を用意できます。

ご参考に次の記事で、どれくらいお得に調達できるかをご紹介しています。

ハワイで現金100ドルをお得かつ便利に調達する方法

その時のレートで言うと、1万円札をハワイのDFSの両替ショップで両替するより、1ドルあたり2円以上もお得なレートで両替できています。それも私が試した限りは、引き出すATMを選ばない便利さがありました。そして、それが年会費無料のタイプのカードでもできるのが、セディナカードの凄さと言えます。

実際のところ、私はハワイでは基本カード払いとするので、ドルの現金はそれほど必要ありません。ただ、稀に現金しか使えない店もありますので、その時に備えて多少のドルの現金の備えは必要になります。それにセディナカードが役立ちます。

ワイキキ・トロリーのピンクラインを無料で使うためにJCBのクレジットカード

次に、JCBブランドのクレジットカードも準備します。なぜこのカードを準備するかと言うと、この記事を書いている現在、このカードがあるとワイキキ・トロリーのピンクラインに無料で乗車できるキャンペーンが実施されているからです。

JCB: ハワイ「ワイキキ・トロリー」乗車賃無料!

1月の出張では、私はワイキキに宿泊していました。一方で、アラモアナセンターの近くにオフィスがある企業に行く用事がありました。

その時の足として、このピンクラインが役立ちました。というのも、この出張では、滞在中、レンタカーを借りなかったからです。そのため、ワイキキからアラモアナセンターまでの何らかの交通手段が必要でした。その交通手段として、ワイキキ・トロリーのピンクラインが使え、それを無料で使えるJCBブランドのクレジットカードが役立ちました。

具体的なカードとして、私は、ENEOSカードSを使っています。このカードは、年に一度ENEOSでの給油時の支払いに使うと年会費が無料になるものです。私は、普段利用する最寄りのガソリンスタンドがENEOSですので、実質、年会費無料でこのカードを利用できています。

ご参考に、私がなぜJCBブランドのカードしてこのカードを作ったかについては、次の記事でご紹介しています。

ハワイ旅行にこのクレジットカードを持っていく理由(ENEOSカード編)

そして、以前ワイキキを訪れた際に、このカードで、ワイキキ・トロリーのピンクラインに無料で利用できるかを試し、それができることも確認しています。

このようにメインのクレジットカード以外に、「ハワイ旅行で役立つ」と言う観点で別ブランドのクレジットカードがあると、メインのカードを失くした時の備えにもなり、一石二鳥で役立ちます。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア